簡潔に


学校で皆共通で買った漢字の問題集(?)の漢字書き取り問題は、書き取る部分が片仮名でかかれている左隣にその語句の意味が書いてある。

明日の朝テストの範囲には、“昆虫"の書き取りがあるのだが、その左隣に書いてある語句の意味は、




“むし"




...



...



...大体の人がわかるよそれくらい...



辞書を引けば、「節足動物一門の一網」「六脚足」「体は頭・胸・腹の3部に分かれている」など、より詳しい説明がなされている。

いくら簡潔に書かなければならないとは言え、むしって(笑)
抽象化しただけのような気がする。



他にも、“架橋"の意味を見ると、



“かけはし"



訓読みしただけじゃん(笑)




横に意味を記してあるのはとても親切でありがたいが、“むし"や“かけはし"が“昆虫"や“架橋"の「意味」であるのかどうか、を考えると単に言い換えのような気がして面白かった。

“簡潔"と一口に言ってもその振り幅は大きく、境界線はなく、とても曖昧な言葉だと思った。